2021年09月13日

ストレス

雨の音を聞きながら、スクーリングに明け暮れた土日でした。

 

雨の音…といえば、ふと30年近く前のことを思い出しました。

 

以前、某予備校や進学塾で教壇に立っていた頃、授業の始まりに白紙を配ると、子どもたちは抜き打ちの小テストかと思い、急に大人しくなったものです(笑)

 

「はい、今から黒板に書く問題に答えなさい。」
と、わざと大真面目な表情で言い、書いたのは…。

 

『あなたは、今、雨の中に立っています。どんな気持ちですか?』

 

子どもたちは、『え?数学の問題じゃないの?』という感じでした(笑)

 

大抵は、“冷たい”とか“気持ち悪い”とか、そんな回答でしたけれど、中には私の求める答えを書いてくれる子どもがいました。

 

“あったかい”とか“落ち着く”です。

 

実はこれ、簡単な心理テストのひとつで、雨はストレスを象徴します。

 

『雨の中に立つ』ことを、“あったかい”とか“落ち着く”と、胎児期の感覚として思い出していた子どもを、ストレスフリーだと解釈しました。
また、純粋で健やかだなぁと。

 

そして、“冷たい”とか“気持ち悪い”と嫌悪感を表した子どもは、割とストレスフルの状態にあったと解釈しました。

 

まぁ、受験生たちの回答ですから、分からなくもありませんでしたが(笑)

 

あれから心理学研究も進んでいて、『絵の上手い下手は関係ありません。雨の中のひとりの人物を気楽に書いてください。ただ、出来るだけ詳しく書いてください。』という教示に対し、20分ほどで描画法にて答えてもらうテストもあるそうです。
(いろんな意見や解釈がありますが、児童福祉施設に入所する子どもや、アルコールなど依存症の患者にやってもらうこともあるとか。私は、バウムテストのようなものかなと思っています。)

 

これもやはり、描かれる雨の降り具合と、雨に対する身の防ぎ具合で、ストレス耐性が分かるというものです。

 

降雨量、そして風を伴っているのかも含め『雨』はストレスを、
傘やレインコート、軒下など『雨よけ』は、ストレスに対する防衛様式を、
『ひとりの人物』は、その表情も含めてストレス下での自己イメージを、

 

表していることになるそうです。
(臨床心理士の藤掛明先生のブログをご覧になられるといいようです。その他、それをブログに書いている方もおられました。)

 

傘などを差しているのは、一般的な人のストレス対処法だと解釈出来るようですが、氏子の皆さまが絵を上手く描けないお子さまなどにテストなさった時は、『この時の気持ちは?』と聞かれると、より解釈し易いかもしれません。

 

因みに我が家のエースである高校生の娘が描いた絵では、紙の真ん中にひとりの少女が降りしきる雨に打たれながら、楽しそうに鍵盤ハーモニカを吹いていました(笑)
右側には、軒の大きな家が描かれてあり、左側には水たまりに笑顔のカエルまで登場していました。

 

流石だ(笑)
益々、娘のファンになってしまった(笑)

 

軒下に入らない=人や知恵・術を頼らない
水たまりとカエル=ストレスが溜まっていても、同じくそれを共有する仲間と何ともなく過ごせる

 

何より、雨の中で鍵盤ハーモニカを吹いているなんて。
どんだけ、ストレス耐性を備え持っているんだ(笑)

 

まぁ、かつて、両手を広げ天を仰いで口を開け、雨を飲んでる絵を描いた私も人のこと言えないけど(笑)

 

このような場合、ストレスをイレギュラーとして換算、そして冒険的に強行突破すると解釈していいと思っています。(新しい解釈としてあるようです。)

 

しかし元々私も、ハーディネスで、コーピングを多様に持っていた訳ではありません。

 

経験と、それによって脳が認知力を高め、また発達が進み(言い換えると、鈍感化して)ジタバタしなくなったんだと思います(笑)

 

だからよく、大人でもキレやすい人がいますが、そういう人は『発達が進んでいない』のだと思えるのです。
小さい子どもは、待てないし、わがまま言い、駄々をこねますもんね。
大人になっても、割り込んだり、暴言吐いたり、暴力振るうのです。

 

そうそう、話を戻して…。
昨年私のコーピングがまたひとつ増えました。

 

以前のお便り、武勇伝に綴られているように、受験というストレスがあった時の出逢いです。

 

『アンシェントメモリーオイル』

 

古代の記憶を持つオイルと直訳される、神秘的なパワーオイルです。

 

これをクンクン嗅ぐんです(笑)

 

私に合ったメモリーオイルを調合して創ってくださいましたのは、『華さん』です。
日向高千穂神道の長年の氏子さまです。

 

受験勉強中も度々その香りに癒され、受験会場へも勿論携えて、おかげさまで心願成就出来たと感謝しています。

 

今年度も新たな目標を掲げている私は、よく分からないのですが…と言いつつも、自分が視えたオイルの色と香りを伝えてみました。すると、
「ありますよ!すごい!」
と、言われまして創作頂き、またまたモチベーションアップさせて頂いているところです。

 

他にも、『フラーレン』というこれまた神秘的なアイテムの制作や、エネルギーに満ちた『絵』も描かれます。

 

私は、大切な方へ贈り物としてメモリーオイルを依頼したこともあります。
真心のこもったメッセージ付きで、その方を思ってのラッピングなど、溢れる心尽くしに贈る側も大満足でした。
もっとよくお知りになられたい氏子の皆さまは直接、ご連絡なさってくださいね!

 

「龍の魔法」華さん
連絡先
ryunomahougrisgris@gmail.com

 

ここで、お知らせとお願いがございます。
10月1日から、2022年2月14日までは、奉務を全てお休みすることにしました。
時間外相談も受付を致しませんし、お塩などの授与品の販売も致しません。
予約携帯もたまにチェックで電源を入れる以外は、基本電源を切っておくようにします。

 

このお便りを御精読くださる氏子の皆さまは、良識人の方ばかりなのですが、玄関に『本日の奉務はお休みです。授与品の購入も含めて、ご連絡後に改めておいでください。詳しくは、公式ホームページ「日向高千穂神道」を検索ください。』と、案内を出しているのに、チャイムを鳴らす方がいます。

 

家事をしていても、祝詞を奉製していても、子どもの相手をしていても、奉献くださった御礼にお手紙や葉書、またはメールで氏子さまへ返事を書いていても、一日何回もそのような困った方に手を止められます。

 

玄関を開けると、いきなり話を始める方や、
「今日じゃないと、仕事があるから。」
と言われ授与品の購入を希望される方がおられますが、『私も仕事があるから今日、私用をこなしているのに…』と思います。

 

奉務の日ではありませんが、私が自宅にいることが分かっているでしょうから、対応しない訳にはいきません。自宅兼用ですから、居留守が出来ないのです。

 

実は、そういう目に遭うのが嫌で、自宅でやることいっぱいあるのに、何度も外で過ごして来ているのです。

 

バーンアウトかな…と思ったりもしていますが、保持している知的探求心まで薄弱化しないように、華さんのメモリーオイルや『かわなべ薬局』の由美子先生に勧められた“忘憂歓”(現代人は寝ているようで、実は脳が休まっていないそうなのです。)を飲用して、此度も諸願成就したいと思います。

 

暫くは、御迷惑をお掛けします。
再開時のことなど、公式ホームページに更新して参りますので、ご確認お願い申し上げます。
特に、初めは星祭りの御予約を10月から受付けますとしておりました。
しかし、これもまた日中、電話応対に時間を割かれてしまうことから、再開時(2022.2.15)より随時、御予約賜るようにしております。
ご了承くださいませ。

 

先日、ある氏子さまから
「九月に入り、今年もいよいよ第4コーナーに差し掛かりましたね。」
と、メールを頂きました。
彼らしい斬新な例えで、こんな比喩表現好きだなぁと思うと共に、今年の残る日数を視覚化させて頂き、再び心地よい焦りに包まれています。

 

写真は、アンシェントメモリーオイルです。
容器も可愛いです。ご希望でミストにもしてくださいますよ。